ガバナーエレクトの皆さんへ

「会員増強」をはじめ、25-26年度のクラブ・地区の目標の達成のために「クラブサポートオンラインミーティング」を活用して下さい

クラブサポートミーティングを実施するために行っていただくこと、また準備いただくこと、もの

【準備編】

1.クラブサポートミーティングのスケジュールを立て、クラブにアナウンスしてください。(PELS、DSでのアナウンス、地区行事予定表への記載など)

PELS、DS等でクラブ会長に配付または送付するリーフレットをご活用ください。詳細説明のポータルサイトリンクも記載してあります。

WORD書式のテンプレートです。改変してご利用下さい

【実施編】

1.まず最初に、ガバナー会事務局から「25-26年度・26-27年度のクラブ目標入力フォーム」が配信されます。(5月初旬)これをクラブに転送して下さい。
これは既にクラブで作成いただいている「3年間の目標フォーマット」から、該当箇所の数値や目標を転記入力して下さい。締切は5月25ですので、それまでにクラブに入力提出をお願いしてください
入力の有無の管理は、サポートサイトで確認できますので、期日を過ぎても入力のないクラブにはリマインドをお願いします。(これは1回のみの実施です
目標値の変更を行った場合は、システム管理者の第2地域APC桑澤まで、ポータルサイトの問合せリンクからご連絡下さい。)

2.次に同様にガバナー会事務局から「24-25年度の実績入力フォーム」が配信されます。これをクラブに転送し、入力を依頼して下さい。これは、2025年7月1日現在つまり24-25年度の実績数値を入力して下さい。締切は7月5までにお願いします。(これも1回のみの実施です)

3.毎月の実績報告フォーム(ガバナー会から発出されます)を毎月25日頃にクラブに転送発出し、翌月3日までに前月の実績値を入力してもらってください。配信されるフォームは各月ごとに違うもの(内容は同じですが、システム運用上毎月違うフォーム)が配信されます。前月のものを流用しないようご注意下さい
入力のないクラブにはリマインドメールの発出をおねがいします。

4.オンラインミーティング定期開催して下さい。
オンラインミーティングは、各実施日の午後8時からが多くの参加者を見込めます。ガバナーや地区側参加者は、自宅からOMTGを主催できる環境を整えてください。自宅から行う場合、パソコンのカメラ、マイク、そしてネット回線の安定性が重要です。

My Rotaryラーニングセンターのファシリテーションのページにリンクします


お問合せ、ご意見、ご要望等は下記からお願いいたします。

ポータルサイトを共有
ポータルサイトのURLをご自分のPCや関係者に送信する場合は下記をタップして宛先を入力して送信下さい。(それぞれアプリが立ち上がります)